2020.03.22				
				
						
				外壁塗装			
						
				屋根塗装			
									
				福岡県 糟屋郡			
					
					福岡県 和白ショールーム店				
			糟屋郡 M.F様邸 外壁塗装 屋根塗装 20200322
施工の流れ
- 
			
屋根 高圧洗浄
塗装作業の前に洗浄作業から行います。まずは屋根の洗浄作業からしていきます。
洗浄の際には高圧洗浄機を使い洗浄していきます。
 - 
			
外壁 高圧洗浄
水圧は変更できるため、要所で圧力を変えながら洗浄しています。
これは外壁の洗浄を行っている様子です。 - 
			
屋根 1回目下塗り
早速屋根の塗装作業に移ります。まずは下塗り塗装作業から行います。
今回下塗りは2回行っていくので、ご紹介します。 - 
			
屋根 2回目下塗り
屋根が劣化してしまい、屋根材の傷みが激しい場合は塗装を行う際には
下塗り作業を2回・3回と行う場合があります。今回は2回塗っていきます。 - 
			
屋根 中塗り
下塗りが2回完了し、乾燥させたら中塗り作業をしていきます。
中塗りは上塗りの前の工程で塗装の厚み出しの作業になります。 - 
			
屋根 上塗り
最後に上塗り作業です。上塗りで塗装を整え綺麗にしていきます。 - 
			
外壁 1回目下塗り
外壁の塗装もご紹介します!外壁の塗装の際も下塗り・中塗り・上塗りと塗っていきます。
今回外壁も下地の傷みが激しいため、下塗りを三回行っていきます。 - 
			
外壁 2回目下塗り
下塗り剤で外壁の下地に吸わせることで中塗り・上塗りの塗装を長持ちさせる役割、
また、下地と塗料が密着しやすくなるようにする作用も持っています。 - 
			
外壁 3回目下塗り
三度目の下塗りです。ここまで塗ると真っ白になっていますね! - 
			
外壁 中塗り
中塗り作業を見ていきましょう。
下塗りの部分が白くなっている部分でその上から中塗り塗料を塗っていきます。 - 
			
外壁 上塗り
上塗り作業まで完了したら施工完了です。
 
        
      
          

