2020.11.02
外壁塗装
屋根塗装
福岡県 嘉麻市
福岡県 春日ショールーム店
嘉麻市 Y.T様邸 外壁塗装 屋根塗装 20201102
before→
after
外壁塗装、屋根塗装 福岡県嘉麻市
- 外壁材
- モルタル
- 屋根材
- カラーベスト
- 外壁使用塗料
- 深碧
- 屋根使用塗料
- 深碧笠
福岡県 春日ショールーム店 私たちが担当させていただきました!

- 担当者コメント
- T.T様 この度は私たちスターペイント春日ショールーム店へ塗装リフォーム工事のご用命をいただき心から感謝申し上げます。今回は現状色に近いお色での施工となりました。立てたお家でT.T様ご家族が素敵なお時間を過ごされたことを想像しながら成員誠意施工させていただきました。工事中ごご不便もあったかと思いますが、今後も気になる事などいつでもご横断頂ければと思いますので、お気軽にご連絡くださいませ。
施工の流れ
-
屋根 板金部分錆止め塗布
高圧洗浄で汚れを落として、ケレン作業を行ったら、まずは板金部分に錆止めを塗布していきまうs。とっても重要な1工程。 -
屋根 下塗り
お次は下塗り。一見そんなに劣化していないように見えても、塗料と塗っていくと艶などが完全になくなってしまっているのが分かります。 -
屋根 下塗り完了
うっすらと艶が出てまるで赤い屋根のようですが、まだまだ防水性は低下したままです。 -
屋根 タスペーサー取付
スレートタイプの屋根材に塗装リフォーム工事を施工する際はほぼすべての場合でこの器具が必要です。 -
屋根 中塗り
中塗りで塗膜の厚みを作っていきます。 -
屋根 中塗り完了
見た目は美しいですが、また防水性は不十分。 -
屋根 上塗り
乾燥と塗布を繰り返すことで塗膜に適切な厚みが生まれます。 -
屋根 施工完了
見た目も防水性も蘇った美しい屋根です。 -
外壁 下塗り
まずは1度白色の下塗り材を塗っていきます。塗料の密着性を高めるのはもちろん、この後入れていくお色に仮に淡い色を選んでもしっかり発色してくれます。 -
外壁 下塗り完了
ここからが本番です。 -
外壁 中塗り
今回選んだのは柔らかい印象のベージュカラー。 -
外壁 中塗り完了
お写真では下塗りからの色の変化は少々感じにくいですが、全体に丁寧に塗っていきます。 -
外壁 上塗り
最後の仕上げです。
屋根同様、塗膜の厚みを適切に作りながら美観も行わないように整えていきます。 -
外壁 上塗り完了
施工完了です。