屋根瓦が飛んでしまった!?どうすればいいのか? 外壁・屋根塗装 防水工事 スターペイント 20191113
皆様こんにちは!
外壁・屋根塗装 防水工事 専門店 スターペイント
東大阪市八戸ノ里ショールームの東です。
先日の台風で屋根瓦が飛んでしまった!?
もし、お屋根に残っている瓦も落ちてしまうとご近所さんに迷惑がかかってしまう。どうすればいいのですか。
結論から言うと、
・雨漏りになる前に一日も早く補修をする
・ブルーシートをかける応急処置は危険なので業者のプロに任せる
・火災保険が使える可能性がある
・部分修理でも2年ほどはしのげる
瓦がズレたり割れたりしている場合は雨漏り最大の原因と言ってもいいでしょう。『早めに直さないと』とは思いつつ急いで業者に電話をしても中々来てくれない。
応急処置をしようとお屋根に上る方も多いですが、陶器瓦などは少し濡れているだけでも凄く滑るのでとても危険です。
実は僕も落ちそうになったことは2回ほどあります💦(笑)
実際瓦が飛んでしまっても瓦の下の防水シートが雨水の侵入を防いでくるので、すぐに雨漏りしない場合もありますが、放っておくと下地やルーフィングまで傷んでしまい雨漏りする事があります。
下地が雨水で濡れてしまうと、木材が腐ってしまったりシロアリも発生しやすくなります。
そのような二次災害は、早めの修理で防ぐ事ができますので1日でも早く修理しましょう!
一つ注意して頂きたいのが、ご自分で屋根にのぼりブルーシートをかけて応急処置をしようと考える方、実際に行動される方もいます。
しかし、落下事故に繋がるのでとても危険です! それにブルーシートのかぶせ方にはコツがあり、実は正しいノウハウが必要です。
間違った方法でかぶせると、後で風で飛ばされて電柱に引っかかったり近所の家に飛んでしまう事もあります。
その他、ブルーシートの隙間から雨漏りして、見えない部分が傷んでしまっていることもよくあります。被害を大きくしないようにプロの業者にお任せしましょう!
また、自然災害で壊れたお屋根は火災保険で直せる確率が高いです!できる範囲でかまいませんので、瓦が落ちた部分やお屋根の写真を撮っておきましょう!
外壁塗装、屋根塗装をお考えの方は、是非一度、大阪府東大阪市地域密着のスターペイント八戸ノ里店までご相談ください♪
東大阪市で最大級のショールームを完備しております。見て、触って、比べて、体感できるのは東大阪ではスターペイントだけ!!
是非、お気軽にご来店ください♪
不安や悩みはすぐに解決できます。また、出張費や診断費用はかからずすべて無料にてご対応させていただきます♪
塗料の性質や価格をご覧になりたい方はこちらへ♪スターペイントの塗装は地域最安値でご提供させていただいております♪
色や雰囲気のイメージができない方はこちらのページを参考に下さい♪
自信があるからこそ毎日公開できます!!顧客満足度100%を常に目指して社員一同努力いたします!!
東大阪市の外壁塗装・屋根塗装専門店
スターペイント八戸ノ里店
577-0035 大阪府東大阪市御厨中2-5-29-101
お電話でのお問い合わせもお待ちしております♪