2020.06.21
外壁塗装
屋根塗装
福岡県 福岡市
福岡県 和白ショールーム店
福岡市 匿名様邸 外壁塗装 屋根塗装 20200621
施工の流れ
-
屋根 高圧洗浄
屋根の高圧洗浄作業を行います。屋根に付着している汚れなどを綺麗に洗浄して行きます。 -
外壁 高圧洗浄
外壁も同様に綺麗に洗浄を行います。外壁にも劣化が進むにつれて、汚れが多数付着してしまうため
塗装を行う前に汚れが付着している場合は、洗浄作業を行う必要があります。 -
外壁 下塗り
早速外壁の下塗り作業を行います。下塗り作業では下地と塗料の密着性を高めるためにする工程になります。 -
外壁 中塗り
次に中塗り。中塗りは下塗りと上塗りの仲立ちをする工程で、中塗り後の上塗り作業の補強を行う役割も担っています。 -
外壁 上塗り
こちらは上塗り作業の様子です。上塗りは最終の仕上げを行います。
中塗りに加えさらに厚みを出していきます。 -
屋根 タスペーサー取付
屋根の塗装もご紹介していきます。これは屋根材と屋根材の間にタスペーサーというものを
取付けている様子です。これをつけることで間に塗膜が出来るのを防ぐことができます。 -
屋根 下塗り
では取付が完了したら、塗装を行います。先ほど外壁でもご紹介したように
下塗り・中塗り・上塗りと順に塗っていきます。 -
屋根 中塗り
下塗りまで完了し、乾燥させたら中塗り作業です。屋根は紫外線を受けやすい為
劣化が早い場合もあるため劣化の状況によっては塗装の回数を増やす場合もあります。 -
屋根 上塗り
今回は3回塗りで完了です!上塗りも綺麗に塗れていますね♪ -
鉄部 ケレン
付帯部塗装もご紹介します!
これは換気フードですが、ここは鉄部になるため錆などのよごれはこのケレン作業で落としていきます。 -
鉄部 錆止め
ケレンで綺麗にした後は錆止め作業を行います。
錆が残っている状態で錆止めを塗ってしまうと内側から錆が発生し更に劣化してしまうため十分に落としておく必要があります。 -
鉄部 一回目上塗り
錆止めまで塗布したら、一回目の上塗り塗装を行います。
付帯部は基本的に鉄部になると錆止めを塗った後に上塗りを二回行うのが主になります。 -
鉄部 二回目上塗り
これが二回目の上塗り作業です。見違えるような仕上がりになっていますね。
このように外壁・屋根だけではなく付帯部まで塗装をおこなえば家を長持ちさせることもできるのです。